[WordPress] トラブル対応中にサイトをメンテナンス表示にしたい
やりたいこと
- WordPress5.0のリリースに伴い、管理画面が真っ白になったなどのトラブルが発生しているようです
- こういったトラブル対応中やリニューアル作業などを行っている間、サイトを工事中状態にしておく必要があります
- 今回はいざというときにサッと使えるメンテナンス画面と.htaccessの記載方法をご紹介します
サンプルコード
maintenance.html
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />
<title>メンテナンス中です</title>
<style>
div {
box-sizing: border-box;
position: absolute;
top: 50%;
left: 0px;
width: 100%;
transform: translateY(-50%);
padding: 1em;
margin: 0px;
text-align: center;
}
span {
display: inline-block;
}
</style>
</head>
<body>
<div>
<p><span>いつも〇〇〇〇をご愛顧いただき、</span><span>誠にありがとうございます。</span></p>
<p><span>ただ今〇〇〇〇のため</span><span>メンテナンス作業を実施しております。</span></p>
<p>本日00:00に作業完了の見込みです。</p>
<p><span>大変ご迷惑をおかけいたしますが、</span><span>何卒ご了承いただきますよう</span><span>よろしくお願い申し上げます。</span></p>
</div>
</body>
</html>
- 〇〇〇〇に店名や会社名、サイトの状況などを記載します
.htaccess
ErrorDocument 503 /maintenance.html
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteCond %{REQUEST_URI} !=/maintenance.html
RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !=0.0.0.0
RewriteRule ^.*$ - [R=503,L]
</IfModule>
- 「RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !=0.0.0.0」には、自分のIPアドレスを記載します
- そうすることで、自分以外のユーザーにはメンテナンス中のページを見せて、自分は本来の作業環境を見ることができます
- IPアドレスの確認はこちらのサイトで調べるのが手っ取り早いです
使い方
- 上記コードを貼り付けて作成した「maintenance.html」と「.htaccess」をサーバー直下に置くだけです
- 作業が終わったら忘れずに「maintenance.html」を削除し、「.htaccess」から当該コードを削除してください
ご質問など受け付けています
記事の中でわかりにくかったところ、もっと知りたかったこと、間違っていることなど、何でもお気軽にご連絡ください。
ご連絡は下記フォームを利用いただくか、ツイッターアカウント@flat8migi宛てでもOKです。