[Google Analytics] アドバンスフィルタで複数のページを絞り込みたい
Google Analyticsで特定のページいくつかを絞り込んで解析したい、というケースがあります。
GAのアドバンスフィルタ機能を使えば、簡単に絞り込みができます。
ただ、アドバンスフィルタ機能は、いわゆる「OR」を使った検索条件の複合化が行えません。
こういったときは、正規表現を使った指定をすることで、複数条件の設定ができるようになります。
アドバンスフィルタ機能の使い方

「行動」→「サイト コンテンツ」→「すべてのページ」で、サイト内にある全ページの解析情報を表示します。
検索ボックスの横にある「アドバンス」のリンクをクリックします。

フィルタ条件を「正規表現一致」にして、内容を以下のように指定します。
/css/|/wordpress/
上記サンプルでは、URLに「/css/」を含むページと「/wordpress/」を含むページが絞り込まれます。
条件と条件を「|」で区切ることで複数のページをフィルタリングの対象にすることができます。

ご質問など受け付けています
記事の中でわかりにくかったところ、もっと知りたかったこと、間違っていることなど、何でもお気軽にご連絡ください。
ご連絡は下記フォームを利用いただくか、ツイッターアカウント@flat8migi宛てでもOKです。