[Windows10] Bluetoothが動かなくなってオンオフすら表示されなくなった
何もしていないのにBluetoothが壊れた
ある日突然、Bluetoothマウスが動かなくなりました。
おかしいと思って色々確認してみると以下のような状態でした。
- 通知メニューにあるはずのBluetoothアイコンがない
- 「設定」→「デバイス」の「Bluetoothとその他のデバイス」にあるはずのオンオフ切り替えのスイッチがなく、接続していたデバイスにはすべて「Bluetoothが無効です」と表示されている
- デバイスマネージャーの一覧にあるはずのBluetoothがない
と、パソコンからBluetooth機能が取れてしまったかのような状態に。どうしたものかと調べてみました。
解決方法:高速スタートアップを無効にした
Windows10の高速スタートアップという機能が悪さをしていたようです。
以下の手順で機能を無効化してから再起動したところ、無事にBluetoothが有効になりました。
高速スタートアップを無効にする手順
①タスクバー左側(Windowsアイコンの隣)の虫眼鏡アイコンをクリック→入力欄に「電源とスリープの設定」と入力。表示された同名の項目を選択。
②「電源の追加設定」を選択。

③「電源ボタンの動作の選択」を選択。

④「現在利用可能ではない設定を変更します」を選択。

⑤「高速スタートアップを有効にする(推奨)」のチェックを外す

⑥再起動する
ご質問など受け付けています
記事の中でわかりにくかったところ、もっと知りたかったこと、間違っていることなど、何でもお気軽にご連絡ください。
ご連絡は下記フォームを利用いただくか、ツイッターアカウント@flat8migi宛てでもOKです。